
【概要】
巷で話題のトレンドデザートを、 もっと手軽に、もっと楽しむために誕生した「たらみ Dessert」シリーズ。第1弾は台湾で人気のスイーツで、パイン&マンゴーにココナッツ香る楊枝甘露(ヨンジーガムロ)ゼリーと、桃&烏龍茶の桃香果茶(トウコウカチャ)ゼリーがカップデザートになりました。このたび、こちらの新商品の認知・購買促進を当社にご依頼いただきました。
【アウトプット】
キービジュアルやコピーは、メインターゲットとする30~50代女性のインサイトを分析し、気軽にトレンドの味が楽しめるコンセプトが伝わることはもちろん、「次はどんなトレンドの味を楽しめるんだろう?」というワクワクした気持ちを醸成できるよう企画を行いました。販促ツールとして、特設ブランドサイトや店頭販促ツールを制作しています。
販促キャンペーンは、台湾で人気のトレンドデザートをより身近に楽しんでいただくために、認知拡大訴求として商品発売と同じタイミングでXでのモニターキャンペーンを開催。“おうちで台湾旅行気分!”というコミュニケーションにのせ、200名の当選者に商品の魅力を発信していただきました。同時にSNS広告も実施しています。
購買促進施策では、「宝塚歌劇ご招待キャンペーン」を実施。宝塚歌劇のメインファン層と、新商品のターゲットとの親和性が高い“宝塚歌劇”というコンテンツを活かし、マストバイキャンペーンを行うことで、新発売という初動タイミングでの販売数拡大を目指しました。
■たらみ Dessertブランドサイト
https://www.tarami.co.jp/trmdessert/
【当社の担当領域】
・キービジュアルの撮影、制作
・店頭販促ツールデザイン
・ブランドサイト制作
・SNS(X)モニターキャンペーン企画運営
・「宝塚歌劇ご招待キャンペーン(マストバイキャンペーン)」企画運営
・Web広告(X広告/Instagram広告)
【効果・成果】
Xモニターキャンペーンでは約15,900件のご応募をいただき、新商品発売時からフルーツゼリーの機運が高まる夏に向けて、X上で商品の口コミを広げることに成功しました。また、宝塚歌劇ご招待キャンペーンでは、約7,700件のご応募をいただき、新商品発売のタイミングでコンビニを中心とした購入促進に貢献できました。



