交通広告の効果を高めるためのポイントと事例集 - 阪急阪神マーケティングソリューションズ

hhms: 阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社 logo main

交通広告の効果を高めるためのポイントと事例集
2023.05.24

交通広告の効果を高めるためのポイントと事例集

交通広告は、多くの方が利用する駅や電車・バスなど交通広告機関を活用した広告手法です。特定のエリアをターゲットにプロモーション施策を実施する際に、出稿を検討された方も多いのではないでしょうか。交通広告はクリエイティブを制作し、特定の媒体に掲示しますが、効果を最大限に高めるためにはポイントをおさえた戦略が重要です。こちらの記事では交通広告を成功に導くためのポイントと、当社の事例をご紹介しています。

予算・目的にあわせて最適なプランをご提案します。
交通広告 ご相談窓口

交通広告の効果を高めるためには

外出時に駅などで思わず交通広告が目に留まったことはないでしょうか?ポスターなどをスマホで撮影して、友人や家族に共有したことのある方もいるかもしれません。印象に残ったということは、その交通広告は効果を発揮したといえるでしょう。一方でまったく目に留まらず、印象に残らない交通広告もあります。これらの交通広告の違いはどういったものでしょうか。つい目に留まって印象に残る交通広告は、偶然ではなくしっかりとした戦略が練られていた可能性が高いです。昨今ではWeb広告などオンライン領域との連動や動画などのクリエイティブの多様化により、目新しいアプローチを取り入れることで、生活者に強烈な印象を与え、広告効果を向上させることも期待できます。さまざまなポイントがありますが、特に大切にしたいものとして「ターゲット層・広告設置場所・期間の設定」「Web広告などのオンライン施策やキャンペーン施策との連携」「クリエイティブの工夫」の3点をあげて、事例と共にご紹介します。

効果を高めるためのポイントと事例

①ターゲット層・広告設置場所・期間の選定

①ターゲット層・広告設置場所・期間の選定

交通広告を出稿する交通機関やエリアによって、利用者層はさまざまです。大規模な駅だと、同じ駅でも改札口によって利用者の年齢層が異なるということもあります。広告出稿する際は、ターゲットを明確にした上で掲出場所を決めることが必要です。そのうえで、どのようなメッセージが通行者の目に留まるかを検討しましょう。また交通広告は地域性を最大限に生かせるという強みがあります。地域性を生かした広告展開を行うことで、ターゲットとなる地域の生活者への訴求力を高めることができます。また、掲出する期間も重要で、短期間ではなく、長期間にわたって一貫したメッセージを伝えることも生活者の記憶に残りやすくなるため、おすすめです。

当社の事例

ショッピングや飲食を目的に梅田を訪れた来街者のメイン導線になる「ウメイチ 大阪駅前地下道」を活用して、ポスタ―連貼りによるインパクトある広告展開を実施しました。

魅力を再発見・創造し、誰もが居心地よく歩いて楽しい梅田へ。梅田1丁目1番地で新たなアート企画「フォトジェニックシティ梅田」を実施
client : 一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメント
https://hhms.co.jp/projects/umedaareamanagement-promotion/
一般社団法人梅田1丁目エリアマネジメントと大阪モード学園が産学連携でタッグを組み、フォトジェニックシティ梅田『梅田は、世界が振り向く無限の可能性であふれてる。』と題したポスターを大阪駅前地下道の壁面約45mを活用し掲出しました。

当社の事例

若年層の利用が多い駅へ動画のデジタルサイネージで広告展開を実施しました。

STACIAカードの顧客行動を整理し、若年層に刺さる動画広告を展開
client : 株式会社阪急阪神カード
https://hhms.co.jp/projects/staciacard-springcampaign/
新規会員獲得に向けて、Web広告の強化を図るため、カードの魅力を若い男女が歌とダンスで表現する印象的な動画広告を制作。春の入会キャンペーン時期に制作した動画はWeb広告に加え、若年層の利用が多い駅でのサイネージ広告への掲出など、オフライン・オンラインで展開しました。

②Web広告などのオンライン施策やキャンペーン施策との連携

②Web広告などのオンライン施策やキャンペーン施策との連携

交通広告とWeb広告を同時出稿することも、到達人数を最大化させて認知度を高めることや訴求力を向上させることに効果的です。消費者が多様な媒体を通じて広告と接触することで、一貫したメッセージを受け取り、理解を深めることにつながります。交通広告は、通勤や買い物など移動中の人々と接触でき、特定の地域やターゲット層に対する認知度を高めるのに有力な媒体です。いっぽうWeb広告は、特定の興味や行動に基づいてターゲットを絞り込むことができ、高度なパーソナライズが可能です。併用することにより、広告の訴求力を高め、潜在的な顧客へのインパクトを強化することが可能になります。特定のキャンペーンと連動させることもおすすめです。また、タイムリーな情報提供を行いやすいデジタルサイネージへ広告出稿することで、各種キャンペーンと連動させることも有効な手段といえます。

当社の事例

Web広告と交通広告を同時出稿することで到達人数の最大化を目指しました。

アートを売買・シェアできる新サービス「アートリエ」の特徴をクリエイティブ・広告戦略でユーザーに届ける
client : 株式会社ライフデザイン阪急阪神
https://hhms.co.jp/projects/lifedesignhh-artelier/
2023年2月のECサイト公開にあわせた認知拡大のための施策を当社が実施しました。“アートを身近に。暮らしを豊かに。” のコンセプトを表現するクリエイティブを制作、ポスターのほか交通広告やWeb広告で露出しました。

当社の事例

訴求力のある「ウメイチ 大阪駅前地下道」に出稿し、キャンペーンとも連動させました。

「博多華味鳥」購買促進を目的とした「宝塚歌劇」ご招待キャンペーンを実施
client : トリゼンフーズ株式会社
https://hhms.co.jp/projects/torizen-takarazukapromotion/
阪急沿線情報紙 TOKK紙面とスーパー阪急OASIS売場の連動企画の好評を受け、阪急OASISに加え、イズミヤ、デイリーカナートでも展開できるよう大阪駅前地下道サイネージでの動画配信+宝塚歌劇ご招待キャンペーンを提案、実施につながりました。

③クリエイティブの工夫

③クリエイティブの工夫

交通広告においては、生活者は移動中で時間が限られていることが多いため、クリエイティブは印象に残すための重要な要素です。デジタルサイネージは、高い視認性と動画や音声を使用した訴求力がありますが、媒体によっては音声を流すことも可能です。またメディアストリートなどインパクトのある交通広告をジャックするなどの施策も効果的です。クリエイティブが重要であることに間違いありませんが、最も重要なのはターゲットとの親和性ですので、事前のマーケティング戦略は欠かせません。どういったクリエイティブがターゲットの心に刺さるかを考えてオリジナリティのあるクリエイティブ制作を行いましょう。

当社の事例

オブジェの設置と合わせて、交通広告ではムービーを放映するなど、印象を残すための施策を展開しました。

競馬の域を越えて、馬の魅力を広く伝える。JRA阪神競馬場の場外で展示した光と音の連動装飾
client : 日本中央競馬会 阪神競馬場
https://hhms.co.jp/projects/jra-christmasillumination/
人に寄り添い癒し続ける競走馬の魅力をイルミネーションの光で表現するオブジェを制作、阪急電鉄 大阪梅田駅構内の2カ所に設置しました。他にも大阪梅田駅プラットフォームでの装飾や、西宮北口駅のビジョンではショートムービーを放映するなど、印象に残るプロモーションとなりました。

当社の事例

車両ジャックによりインパクトのある広告展開になり、SNSでも話題になりました。

大阪メトロ御堂筋線を“御堂寿司線”に!「スシロー」など5ブランド合同の“あっぱれ、日本!超すし祭”プロモーション
client : 株式会社FOOD&LIFE COMPANIES
https://hhms.co.jp/projects/chosushimatsuri-midosujiline/
「スシロー」「京樽」「回転寿司 海鮮三崎港」「杉玉」「むすび寿司」の5ブランドが合同で実施した「あっぱれ、日本!超すし祭」。プロモーションの一環として実施された交通広告“御堂筋プレミアムライナー”を当社が媒体手配しました。御堂筋プレミアムライナーとは、御堂筋線1編成(10両)の中吊り広告・ドア横広告・ドア上広告・まど上広告に加えて、車内サイネージにも放映できるジャック感のあるプランです。

交通広告に関するご相談について

当社は 阪急電鉄・阪神電車・阪神バス・北大阪急行電鉄・神戸市営地下鉄・神戸市バス、大阪駅前地下道の交通広告総代理店です。また、デジタル戦略やWeb広告・プロモーションの企画、クリエイティブ制作まで様々なソリューションをご提供しております。マーケティング施策にお困りでしたら、上記以外の事例などもご紹介可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。