hhms: 阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社 logo main

オリジナルメディア TOKK

TOKK関西

TOKK(トック)とは、宝塚・大阪・神戸・京都をつなぐ阪急電鉄の沿線エリアを中心に、グルメ・ニュース・イベントなどのお出かけ情報を発信する当社オリジナルのローカルメディアで、フリーペーパーとWebメディアを展開。「読む楽しさ」「行く楽しさ」をお伝えするべく、様々な切り口で阪急沿線の情報をお届けしています。

1972年の創刊以来、阪急電鉄の沿線情報紙として、お出かけ情報や暮らしの情報を発信し、地域にお住まいの皆さまに親しまれてきました。2022年4月には50周年を迎え、歴史あるフリーペーパーとしてこれからも読者の皆さまに愛される、読み応えのある記事をお届けしていきます。

創刊50周年記念特設サイト アーカイブ
https://tokk-hankyu.jp/50th/

フリーペーパーの阪急沿線情報紙 TOKKは、阪急電鉄の全駅をはじめ、阪急阪神グループの商業施設などに設置されており、京阪神エリアにお住まいの方からの認知率が高いのが特徴。TOKKへの広告掲載は京阪神エリアのPRに非常に適しています。広告媒体資料では、阪急沿線情報紙 TOKK、webメディア TOKK関西それぞれのユーザー特性や掲載料金など詳しい情報を掲載していますので、ぜひダウンロードしてご覧ください。

TOKK
総合媒体資料ダウンロードはこちら

阪急沿線情報紙 TOKK (フリーペーパー)

map

阪急沿線情報紙 TOKKは、宝塚・大阪・神戸・京都を結ぶ阪急電鉄の全駅のほか、能勢電鉄や山陽電車、北大阪急行電鉄の主要駅をはじめ、阪急阪神グループ商業施設、ホテルなどを含む約400カ所に、月1回・毎号30万部を配布。オフィスエリアから住宅地まで、関西の主要エリアをカバーしています。

掲載記事はプロライターの取材による読みごたえのある内容で、1972年の創刊以来、沿線の生活者にとって通勤や通学時、ショッピング時など日々の生活の一場面で目にする・手に取る、とても身近な存在のフリーペーパーとして発展してきました。TOKKというネーミングは、阪急電鉄がつなぐ街、T(宝塚)・O(大阪)・K(神戸)・K(京都)の頭文字に由来しています。

設置・配布場所
・阪急電鉄全87駅及び接続線(能勢電鉄・神戸電鉄・山陽電車など)
・阪急阪神グループ施設(阪急バス・百貨店・商業施設・ホテル・映画館など)
・京阪神の観光案内所・博物館・美術館・アミューズメント施設など

発行:毎月25日
部数:30万部
形式:タブロイド判/オールカラー/12~24ページ
※都合によりページ数が変更になる場合があります。

Webメディア TOKK関西

map

2025年11月、阪急沿線おでかけ情報メディア「TOKK」は、関西全域のおでかけ情報を発信する「TOKK関西」にリニューアルしました。
TOKK関西では、京阪神を18のエリアに分け、地元ライターが情報を集めた地域密着ニュースや、ニッチな話題を掘り起こし毎日発信しているほか、関西全域のグルメやイベント、おでかけ情報も網羅。月に約2.000件(全エリア拡大後の予定数)の情報を発信し、関西最大規模のwebメディアを目指しています。

ユーザーの特徴は、25~54歳の男女が約76%(※1)、年収500万円以上の世帯が約75%、消費意欲の高い層が多く存在しています(※2)。こうしたユーザーにアプローチすることができる「TOKK関西」の広告メニューもリニューアルに合わせて刷新。これまでのタイアップ記事広告、バナー広告、デジタル×ペーパー広告に加えて、手軽に素早く出稿したいクライアント様におすすめのニュース記事広告、SNSで拡散できるオプションプラン、効果がわかりやすいクーポン広告を追加。大手企業様から個人店様まで、様々なニーズにお応えできるメニューをご用意しています。詳しくはTOKK総合媒体資料をご覧ください。

※1:GA4® 2025年7月時点
※2:AudienceOne® 2025年8月時点



つながる、広がる。地元目線で選ぶ
関西のおでかけ、グルメ暮らしのメディア

webメディア TOKK関西
https://tokk-kansai.jp/



編集部のアンテナに引っかかった
ステキ!や美味しい!を“ほぼ毎日”更新
Instagram Facebook Instagram X(旧Twitter)

X、Facebookアカウントは、エリアごとにも設けています。
■X(旧Twitter)
吹田TOKK (@tokk_suita) https://x.com/tokk_suita
宝塚TOKK (@tokk_takarazuka) https://x.com/tokk_takarazuka
高槻・島本TOKK (@tokk_takatsuki) https://x.com/tokk_takatsuki
豊中・伊丹TOKK (@tokk_toyonaka) https://x.com/tokk_toyonaka
箕面TOKK (@tokk_minoh) https://x.com/tokk_minoh
十三・淡路・上新庄TOKK (@tokk_juso) https://x.com/tokk_juso
桂・嵐山TOKK (@tokk_katsura) https://x.com/tokk_katsura
茨木・摂津TOKK (@tokk_ibaraki) https://x.com/tokk_ibaraki
川西・池田TOKK (@tokk_ikeda) https://x.com/tokk_ikeda
岡本・御影TOKK (@tokk_okamoto) https://x.com/tokk_okamoto
六甲・灘TOKK (@tokk_rokko) https://x.com/tokk_rokko
尼崎TOKK (@tokk_amagasaki) https://x.com/tokk_amagasaki
長岡京・大山崎・向日TOKK (@tokk_nagaokakyo) https://x.com/tokk_nagaokakyo
梅田TOKK(@tokk_umeda)https://x.com/tokk_umeda

■Facebook
吹田TOKK (@tokksuita) https://www.facebook.com/tokksuita
宝塚TOKK (@tokktakarazuka) https://www.facebook.com/tokktakarazuka
高槻・島本TOKK (@tokktakatsuki) https://www.facebook.com/tokktakatsuki
豊中・伊丹TOKK (@tokktoyonaka) https://www.facebook.com/tokktoyonaka
箕面TOKK (@tokkminoh) https://www.facebook.com/tokkminoh
十三・淡路・上新庄TOKK (@tokkjuso) https://www.facebook.com/tokkjuso
桂・嵐山TOKK (@tokkarashiyama) https://www.facebook.com/tokkarashiyama
茨木・摂津TOKK (@tokkibaraki) https://www.facebook.com/tokkibaraki
川西・池田TOKK (@tokkikeda) https://www.facebook.com/tokkikeda
岡本・御影TOKK (@tokkokamoto) https://www.facebook.com/tokkokamoto
六甲・灘TOKK (@tokkrokko) https://www.facebook.com/tokkrokko
尼崎TOKK (@tokkamagasaki) https://www.facebook.com/tokkamagasaki
長岡京・大山崎・向日TOKK (@tokknagaokakyou) https://www.facebook.com/tokknagaokakyou
梅田TOKK (@tokkumeda) https://www.facebook.com/tokkumeda

T(宝塚)・O(大阪)・K(神戸)・K(京都)にひろがる、
阪急・阪神沿線の魅力

map

当社が属する阪急阪神東宝グループは、京阪神を結ぶ鉄道事業をベースに、四季折々の彩りを感じる自然環境や歩んできた歴史を大切にしながら、魅力的な商業施設や沿線の宅地開発、宝塚歌劇や阪神タイガースなどのエンターテインメントを積極的に手掛け、地域の皆さまと共に100余年の時をかけて素敵な「沿線文化」を育んできました。

また、沿線には50近くもの高等教育機関が立地しており、関西主要都市を結ぶ利便性に加え、衣食住の生活インフラが充実していることが魅力とされています。「一生住み続けたい沿線」「いつかは住んでみたい沿線」として人気が高く、関西地域の中でも特に人口集積度が高いという特徴があります。

TOKK
総合媒体資料ダウンロードはこちら